• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 健康・福祉 > 障害者福祉 > お知らせ > 聴覚障害者等を対象に、タブレット型端末を利用した遠隔手話通訳サービスを開始しました

印刷

更新日:2023年4月1日

ページID:60865

ここから本文です。

聴覚障害者等を対象に、タブレット型端末を利用した遠隔手話通訳サービスを開始しました

聴覚障害者等を対象に、タブレット型端末を利用した遠隔手話通訳サービスを開始しました。多くの方の利用をお待ちしております。

開始日

平成28年4月25日(月曜日)

利用日時

平日 8時30分~17時00分(水曜日 8時30分~19時00分)

土日祝日・年末年始は除く

利用対象者

聴覚、言語機能、音声機能その他の障害のためにコミュニケーション支援が必要な障害者等

端末機能

  1. 遠隔手話通訳機能
  2. 音声文字化機能
  3. 手書き機能

利用方法

本庁舎及び各総合支所の窓口でご利用いただけます。タブレット型端末が必要な方は窓口にお申し出ください。

その他

平成28年度はタブレット型端末の実用性についての検証期間として位置付けています。
窓口でのご利用後にアンケート調査を実施していますのでご協力ください。

お問い合わせ

障害者福祉課 障害者支援係
電話:03-3578-2462
ファックス:03-3578-2678

よくある質問

最近チェックしたページ

 

Pick up