トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2025年 > 広報みなと2025年5月 > 広報みなと2025年5月1日号 トップページ > 広報みなと2025年5月1日号 子育て関連情報 出産費用を助成します
更新日:2025年5月1日
ここから本文です。
目次
広報みなと
出産費用を助成します
対象
出産した子どもの父または母で次の要件全てに該当する人
(1)子どもを出産した日以前から区内に住所を有し、かつ、申請日において引き続き1年以上港区に居住していること
(2)出生日から対象者の住所に子どもの住民登録があり、申請日において対象者と同居していること
※ただし、両親共に外国籍で海外で出産をした場合、出生後初めて日本に子どもの住民登録をした日から申請者の住所に子どもの住民登録があり、申請日において同居していること
(3)母が日本の公的健康保険に加入していること(母が被保険者または父の被扶養者等)
(4)申請日が、出産日から1年以内であること
助成内容
出産に係る分娩費および入院費等について、助成金算出上限額81万円(双子の場合48万円加算)と出産費用の実費額のいずれか低い額から出産育児一時金等(付加金を含む)を差し引いた全額を助成します。
必要書類
病院から発行される出産費用の領収書のコピー等が必要です。詳しくは港区ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
申請方法
出産日から1年以内に、出産費用助成費支給申請書に必要事項を明記の上、必要書類を添付して、提出してください。
直接
最寄りの総合支所区民課保健福祉係へ。
郵送
〒105-8511 港区役所子ども家庭支援部子ども若者支援課子ども給付係へ。
電子申請
マイナポータル(外部サイトへリンク)から申請してください。
問い合わせ
- 子ども若者支援課子ども給付係
電話:03-3578-2433 - 芝地区総合支所区民課保健福祉係
電話:03-3578-3161 - 麻布地区総合支所区民課保健福祉係
電話:03-5114-8822 - 赤坂地区総合支所区民課保健福祉係
電話:03-5413-7276 - 高輪地区総合支所区民課保健福祉係
電話:03-5421-7085 - 芝浦港南地区総合支所区民課保健福祉係
電話:03-6400-0022
最新の特集を見る