トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2025年 > 広報みなと2025年7月 > 広報みなと2025年7月15日号 トップページ > 広報みなと2025年7月15日号 おしらせボード 講座・催し物
更新日:2025年7月15日
ページID:168320
ここから本文です。
目次
広報みなと2025年7月15日号
おしらせボード
講座・催し物
第1回港区ロビーコンサート
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
7月29日(火曜)午後0時10分から午後0時40分 |
ところ |
区役所1階ロビー |
申し込み |
当日直接会場へ。 |
問い合わせ |
地域振興課文化芸術振興係 |
メタバースで居場所を見つけませんか
対象 |
義務教育を修了した区内在住のひきこもり状態にある人 |
||
---|---|---|---|
とき |
8月6日(水曜)午後2時から午後5時(午後1時45分から入室開始) |
||
ところ |
区が提供するメタバース空間(インターネット環境があればどこからでも参加可能です) |
||
定員・募集人員 |
20人(申込順) |
||
申し込み |
申し込みフォーム(外部サイトへリンク)から、7月30日(水曜)までに、お申し込みください。開催日までに、ログインに必要なIDや接続方法等を、メールで案内します。
|
||
問い合わせ |
株式会社キズキ港区担当(受付時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時から午後5時) |
||
担当課 |
保健福祉課包括的支援推進担当 |
「居場所」で過ごしませんか
対象 |
義務教育を修了した区内在住のひきこもり状態にある人 |
||
---|---|---|---|
とき |
8月27日(水曜)午後2時から午後5時(午後1時30分から受け付け) |
||
ところ |
高輪区民センター |
||
定員・募集人員 |
20人(申込順) |
||
申し込み |
電話・メールまたは申し込みフォーム(外部サイトへリンク)から、8月20日(水曜)までに、株式会社キズキ港区担当へ。(受付時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時から午後5時)
|
||
担当課 |
保健福祉課包括的支援推進担当 |
健康相談・禁煙相談(予約制)
保健師・管理栄養士・禁煙相談員が相談に応じます。禁煙相談は対面の他、電話やオンライン(Microsoft Teams)でも相談ができます。
対象 |
区民 |
---|---|
とき |
8月20日(水曜)、9月10日(水曜)午前(予約制) |
ところ |
みなと保健所 |
申し込み |
前日までに、電話で、みなと保健所健康推進課健康づくり係へ。 |
ウェルネスセミナー「知識や知恵を高めて頭を動かす~実践 知活~」
対象 |
どなたでも |
||
---|---|---|---|
とき |
8月20日(水曜)午前10時15分から午前11時15分 |
||
ところ |
がん在宅緩和ケア支援センター |
||
定員・募集人員 |
24人(申込順) |
||
申し込み |
電話またはファックスで、がん在宅緩和ケア支援センターへ。詳しくは、がん在宅緩和ケア支援センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
|
||
問い合わせ |
がん在宅緩和ケア支援センター |
がんを患った人や家族のためのくつろぎカフェin青松寺
対象 |
がん患者 |
||
---|---|---|---|
とき |
8月23日(土曜)午後1時30分から午後3時30分 |
||
ところ |
青松寺(愛宕二丁目4番7号) |
||
定員・募集人員 |
12人(申込順) |
||
申し込み |
電話またはファックスで、がん在宅緩和ケア支援センターへ。詳しくは、がん在宅緩和ケア支援センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
|
||
問い合わせ |
がん在宅緩和ケア支援センター |
オリジナルツアー型あきる野環境学習参加者募集(秋期)
友人等のグループで学びたい環境学習をアレンジできる、あきる野環境学習ツアー(日帰り)を実施します。
対象 |
3歳以上の区民で、7人から20人以下のグループ(小学生以下は保護者同伴必須) |
||
---|---|---|---|
とき |
9月1日(月曜)から11月30日(日曜)で希望する日(除外日あり)の午前8時30分から午後5時30分頃 |
||
ところ |
みなと区民の森、その周辺の里山や渓流等(あきる野市) |
||
定員・募集人員 |
3組(抽選) |
||
費用 |
1人につき3,600円 |
||
申し込み |
電話またはファックスで、7月17日(木曜)から8月7日(木曜)に、株式会社阪急交通社東京団体支店営業三課(受付時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時30分から午後5時30分)へ。株式会社阪急交通社特設ページ(外部サイトへリンク)からも申し込めます。
|
||
問い合わせ |
環境課地球環境係 |
リーブラオンライン講座「なぜ『被害者』が責められるのか?~性暴力の二次被害を防ぐには~」
オンラインツール(Zoom)を使用して行います。
対象 |
どなたでも |
||
---|---|---|---|
とき |
8月30日(土曜)午後2時から午後4時 |
||
定員・募集人員 |
30人(申込順) |
||
申し込み |
電話・ファックスまたは直接、男女平等参画センターへ。男女平等参画センターホームページ(外部サイトへリンク)からも申し込めます。
|
みなと科学館 2025夏の企画展「はれるんと学ぼう! みんなの気象展」
対象 |
どなたでも |
||
---|---|---|---|
とき |
9月7日(日曜)まで |
||
ところ |
みなと科学館
|
||
問い合わせ |
みなと科学館 |