トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2025年 > 広報みなと2025年7月 > 広報みなと2025年7月15日号 トップページ > 広報みなと2025年7月15日号 おしらせボード お知らせ
更新日:2025年7月15日
ページID:168324
ここから本文です。
目次
広報みなと2025年7月15日号
おしらせボード
お知らせ
東京都シルバーパス更新手続き
現在シルバーパスをお持ちの人には、6月から8月に一般社団法人東京バス協会から「シルバーパス更新手続のご案内」が届きます。更新を希望する人は必ず案内をお読みいただき、手続きしてください。
1,000円でパスを更新する場合は、負担金の払い込みと併せて住民税の課税状況等の確認が必要です。
令和7年度から、「郵送申請」に加えて、「電子申請」が選択できます。
払込票による入金を含め全ての手続きが完了した人から、8月中旬以降、順次新しいパスが郵送されます。
なお、2万510円の利用者負担額は、10月以降、制度見直しまでの処置として1万2,000円に引き下げられます。
問い合わせ |
一般社団法人東京バス協会・シルバーパス専用電話(受付時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時から午後6時。10月以降は午前9時から午後5時) |
---|---|
担当課 |
高齢者支援課在宅支援係 |
ジェネリック医薬品差額通知を郵送します
区の国民健康保険の加入者で、現在服用している先発医薬品をジェネリック医薬品(後発医薬品)に切り替えた場合、薬の自己負担額が一定額以上軽減されると見込まれる人に、年3回(7月末・10月・2月)ジェネリック医薬品差額通知を郵送しています。
問い合わせ |
国保年金課給付係 |
---|
港区環境影響調査実施要綱に基づく環境影響調査書案の縦覧
事業名 |
(仮称)東京科学大学田町キャンパス土地活用事業 |
---|---|
縦覧期間 |
7月22日(火曜)から8月22日(金曜) |
縦覧場所 |
環境課(区役所8階)、各総合支所管理課、三田図書館 |
意見書の提出先 |
港区ホームページ、郵送または直接、事業名・住所・氏名(法人その他の団体は、名称・代表者の氏名および区内の事務所または事業所の所在地)・環境保全の見地からの意見を明記の上、8月22日(金曜・消印有効)までに、〒105-8511 港区役所環境課環境指導アセスメント係へ。 |
説明会
とき |
8月1日(金曜)午後7時から午後8時30分 |
---|---|
ところ |
TKP田町駅前カンファレンスセンター(芝五丁目34番7号 田町センタービル11階) |
申し込み |
当日直接会場へ。 |
問い合わせ |
(仮称)東京科学大学田町キャンパス土地活用事業について |
港区環境影響調査実施要綱に基づく環境影響調査計画書の縦覧
事業名 |
(仮称)三田三丁目プロジェクト |
---|---|
意見書の提出 |
調査計画書について、意見を提出できます。詳しくは問い合わせください。 |
とき |
8月15日(金曜)まで |
ところ |
環境課(区役所8階)、各総合支所管理課、三田図書館 |
問い合わせ |
環境課環境指導アセスメント係 |
港区環境影響調査実施要綱に基づく事後調査報告書(工事中その2)の閲覧
事業名 |
(仮称)三田一丁目計画 |
---|---|
とき |
8月15日(金曜)まで |
ところ |
環境課(区役所8階)、各総合支所管理課、三田図書館 |
問い合わせ |
環境課環境指導アセスメント係 |