更新日:2023年5月2日
ページID:109967
ここから本文です。
芝五丁目複合施設の愛称が「札の辻スクエア」に決定しました
芝五丁目複合施設は、区の「産業」と「学び」を支え、まちのにぎわいを創出する施設として、令和4年4月に開設する予定です。
このたび、芝五丁目複合施設の愛称募集(令和2年8月11日~9月10日)にご応募いただいた174件の作品の中から、選考委員会での選定に基づき、高輪在住の宮内正英さんの作品「札の辻スクエア」を愛称に決定しました。
決定した愛称は、建物に表示する他、区の刊行物や港区ホームページ等で幅広く活用します。
多くの皆様から応募いただき、ありがとうございました。
愛称の意味、選考の理由
- 江戸の玄関口だった「札の辻」の名を残したい。(愛称作者)
- 「札の辻」の名称は、地元の方々にも慣れ親しんだ地名であること。(選考委員)
- かつての東海道の入り口であり、高札場が設けられた歴史的経緯があること。(選考委員)
- 「スクエア」には人々が集う意味もあり、新施設に相応しい。(選考委員)
施設概要
所在地
- 港区芝五丁目36番4号
建物規模
- 建築面積:1,882,88平方メートル
- 延床面積:18,323,80平方メートル
- 階数:地下1階、地上12階
入居する主な施設
港区立産業振興センター
区の「企業・人・地域の力」を一つに結び付ける未来発展型の産業振興拠点施設です。常に変化し続ける社会経済情勢に即応できる最新の情報や技術を提供します。
港区立三田図書館
多くの利用者に親しまれてきた「三田図書館」が、出会いと発見にあふれ、未来を開く「学び」を支える場として、移転開設します。
民間連携床
複合施設として民間施設と産業振興センターや図書館との相乗効果や集客力も期待できることから、区民の豊かな暮らしやまちの魅力を向上するためのにぎわいを創出する場として整備します。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:産業・地域振興支援部産業振興課産業振興係
電話番号:03-6435-4601
ファックス番号:03-6435-4693
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。