印刷
更新日:2024年2月16日
ページID:146839
ここから本文です。
「令和6年能登半島地震」被災地への温かい支援が届いています
港区では、区役所1階総合案内、各地区総合支所及び区有施設など、計58箇所に募金箱を設置して義援金を受け付けています。
2月9日(金曜)までの区民の皆さまからの義援金の総額は、 2,490,485円になりました。お預かりした義援金は、日本赤十字社を通して、被災者及び被災地の支援に役立てます。
引き続き、皆さまの温かいご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
募金箱設置場所 | ||
---|---|---|
区役所1階総合案内 | 各地区)協働推進課 | 芝浦港南地区)台場分室 |
札の辻スクエア1階総合案内 | 消費者センター | みなと保健所 |
子ども家庭支援センター | 各いきいきプラザ | 各子ども中高生プラザ |
各区民センター | 芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ | 介護予防総合センター |
障害保健福祉センター | 健康増進センター | 男女平等参画センター |
生涯学習センター | 青山生涯学習館 | 港区スポーツセンター |
各区立図書館 | 郷土歴史館 | みなと科学館 |
Kissポート財団 | 港区社会福祉協議会 |
港区シルバー人材センター |
※各総合支所協働推進課協働推進係及び台場分室では、領収書(税控除の対象となる)を発行しています。
※義援金の受付は開庁(開館)時間内となります。
※振込を希望される場合は、こちらをご覧ください。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:保健福祉支援部保健福祉課地域福祉支援係
電話番号:03-3578-2380
ファックス番号:03-3578-2398
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。