• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年2月7日

ページID:113022

ここから本文です。

児童相談所について

港区は、令和3年4月1日に児童相談所を開設しました。

名称

港区児童相談所

位置

港区南青山五丁目7番11号

所管区域

港区の区域

建物外観

港区児童相談所が入る「港区子ども家庭総合支援センター(愛称:ミナトイク)」の外観写真

エントランス

エントランス3

南東側外観

南東側外観2

児童相談所とは

児童相談所は、児童福祉法第12条に基づく行政機関で、子どもと子どもを養育する保護者等のための専門相談を行います。子どもの権利を擁護することを基本に、児童福祉司、児童心理司、保健師、医師、弁護士等が、さまざまな子どもと家庭の問題に対応します。必要に応じて一時保護を行い、子どもの心身の状況や置かれている環境その他の状況を把握し、適切な援助を判断します。保護者と暮らせない場合は、乳児院や児童養護施設、里親等に児童を措置する役割があります。

住所

 〒107-0062 東京都港区南青山五丁目7番11号(港区子ども家庭総合支援センター内)

開所時間

8時30分~18時(土・日・祝、12月29日~1月3日を除く)

問合せ

◆代表

 03-5962-6500

◆FAX

 03-5962-6509

◆里親相談ダイヤル

 03-5962-6505

◆港区児童虐待相談ダイヤル(24時間対応)

 0120-483-710(フリーダイヤル)

◆児童相談所全国共通ダイヤル(24時間対応)

 189(フリーダイヤル)(お近くの児童相談所につながります)

◆親子のための相談LINE(対応時間:13時~21時)※受付は24時間です。

親子のための相談LINE

上記の二次元コードを読み取るか「親子のための相談LINE(外部サイトへリンク)」へアクセスして、ともだち登録を行ってご利用ください。

アクセス

地下鉄

東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅 B3出口 徒歩3分

バス

都営バス 渋88 「南青山六丁目」 下車4分

ちぃばす 青山ルート 「南青山六丁目」 下車5分

ちぃばす 青山ルート 「青南小学校」 下車6分

地図

 

 

 

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:児童相談所児童相談課運営調整係

電話番号:03-5962-6500

ファックス番号:03-5962-6509