更新日:2024年4月26日
ページID:112721
ここから本文です。
生理用品をお配りしています
経済的に困窮し生理用品の調達が困難な女性を対象に、生理用品を配付することで、女性の健康と生活を支援します。
対象者
経済的理由などで生理用品が購入できない等、配付を希望する女性(港区民)
配付期間
生理用品の在庫が無くなり次第終了となります。
配付場所
配付施設 |
住所 |
開館時間 | 休館日 |
---|---|---|---|
1神明子ども中高生プラザ |
港区浜松町一丁目6-7 |
午前9時30分から午後8時まで | 祝日・年末年始 |
2麻布子ども中高生プラザ |
港区南麻布四丁目6-7 |
午前9時30分から午後8時まで | 祝日・年末年始 |
3赤坂子ども中高生プラザ |
港区赤坂六丁目6-14 |
午前9時30分から午後8時まで | 祝日・年末年始 |
4赤坂子ども中高生プラザ青山館 |
港区北青山三丁目4-1-201号 |
午前9時30分から午後8時まで | 祝日・年末年始 |
5高輪子ども中高生プラザ |
港区高輪一丁目4-35 |
午前9時30分から午後8時まで | 祝日・年末年始 |
6港南子ども中高生プラザ |
港区港南四丁目3-7 |
午前9時30分から午後8時まで | 祝日・年末年始 |
7芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ |
港区芝浦四丁目20-1 |
午前9時30分から午後8時まで 祝日は午前9時30分から午後6時15分まで |
年末年始 |
8港区立男女平等参画センター | 港区芝浦一丁目16-1みなとパーク芝浦 |
午前9時から午後8時まで |
年末年始 |
9子ども家庭総合支援センター | 港区南青山五丁目7-11 | 午前9時から午後5時まで | 土・日・祝日・年末年始 |
10社会福祉法人港区社会福祉協議会 | 港区六本木五丁目16-45麻布地区総合支所2階 | 午前8時30分から午後5時15分まで | 土・日・祝日・年末年始 |
各施設での受取場所は、施設入口の掲示をご確認ください。
施設点検等で臨時休館や開館時間が変更になることがございますので、事前にお確かめのうえ、お越しください。
配付内容
ふつうの日用 28枚入りの一袋
上記施設で配付しております。
受取方法
下記、「提示用カード」をクリックし、スマートフォン等の画面を職員にご提示ください。
または、受取場所に設置した「提示用カード」を指してください。
本人証明等の提示は不要です。
お名前や住所などの個人情報はおたずねしません。
ご留意いただきたい事項
- おひとりに一袋、中身が見えない手提げ紙袋に入れてお渡しします(原則ご本人にお渡ししますが、障がいのある方で受け取りに来られない方につきましては、代理人の方にお渡しします)。
- 配付時期によって、中身が変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
- 生理用品の使用方法はお答えしかねます。製品の使用方法欄をご確認ください。
その他
港区役所本庁舎には【生理用ナプキン無料提供サービス「OiTr(オイテル)」】を設置しています。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:子ども家庭支援部子ども政策課子ども政策推進係
電話番号:03-3578-2680
ファックス番号:03-3578-2384
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。