トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2024年 > 広報みなと2024年12月 > 広報みなと2024年12月1日号 トップページ > 広報みなと2024年12月1日号 手話普及啓発動画 手話で応援!!東京2025デフリンピックを配信しています
印刷
更新日:2024年12月1日
ページID:155397
ここから本文です。
広報みなと2024年12月1日号
手話普及啓発動画 手話で応援!!東京2025デフリンピックを配信しています
スポーツに関する手話を知り、誰もが東京2025デフリンピックを応援することで、手話が言語であることへの理解を深めるための動画を港区ホームページ等で配信しています。
|
内容
東京2025デフリンピックの各種競技の手話表現について、区立小・中学校の児童・生徒の手話表現により紹介します。
紹介している競技の例
|
|
|
配信媒体
港区ホームページ、港区公式YouTube、区有施設に設置してあるデジタルサイネージ、ちぃばす・お台場レインボーバスでの車内放送、ケーブルテレビ(J:COMチャンネル港・新宿11ch)
監修・出演協力
港区聴覚障害者協会、港区手話通訳者の会、白金小学校、御成門学園御成門小学校、お台場学園港陽中学校
問い合わせ
- 障害者福祉課障害者福祉係
電話:03-3578-2386
ファックス:03-3578-2678