• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2024年2月15日

ページID:127416

ここから本文です。

赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

本地区は、都市基盤がぜい弱で、老朽マンションも複数存在し、防災性の向上が課題であるとともに、起伏のある地形であることから、バリアフリー動線の確保が求められています。

本事業により、老朽マンション等の建築物の更新に併せて都市基盤の強化を図り、防災機能の強化や安全で快適な歩行者ネットワークを形成します。また、高橋是清翁記念公園との連続性に配慮した緑地空間を整備し、地区周辺と繋がる緑のネットワークを形成します。

1.計画概要

施行者

赤坂七丁目2番地区市街地再開発組合
所在地 東京都港区赤坂七丁目地内
地区面積

約1.2ヘクタール

建蔽率 約60%
容積率 約700%

2.整備計画

階数(高さ)

地上46階、地下1階(約157メートル)
延べ面積 約87,840平方メートル
主な用途

住宅、事務所、店舗、各種学校

住宅戸数 643戸
駐車場 296台

3.経緯

令和2年12月

都市計画決定

令和4年6月 赤坂七丁目2番地区市街地再開発組合設立認可
令和6年2月 権利変換計画認可
令和6年度 建築工事着手(予定)
令和10年度 工事完了(予定)

4.完成図及び施行区域図

akasaka72

施行区域図(PDF:390KB)

 

5.事業計画書

・事業計画書(抜粋)(PDF:1,576KB)

・添付図面1(PDF:645KB)

・添付図面2(PDF:9,160KB)

・添付図面3(PDF:8,344KB)

 

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:街づくり支援部開発指導課再開発担当

電話番号:03-3578-2247,2248

ファックス番号:03-3578-2249

Pick up