• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2023年9月19日

ページID:142097

ここから本文です。

北青山三丁目地区第一種市街地再開発事業

本地区は、青山通り沿道などに旧耐震建物が存在し、道路や防災性の向上に資するオープンスペース、まとまりのある緑が不足するなどの課題を抱えており、青山通り沿道の賑わい創出、まちの回遊性を高める歩行空間の整備なども求められています。

当事業では、道路や広場などの公共施設の整備とあわせて、創出された都有地及び青山通り沿道を含めた土地の高度利用を図るとともに、業務・商業・宿泊・公共公益などの多様な都市機能を導入し、文化・流行の発信拠点となる複合市街地を形成します。

1.計画概要

施行者 独立行政法人都市再生機構
所在地 北青山三丁目の一部
区域面積 約2.9ヘクタール
建蔽率

1街区:約60%

2街区:約35%

容積率

1街区:約770%

2街区:約140%

2.整備計画

階数(高さ)

1街区:地上38階、地下2階(約180メートル)

2街区:地上3階、地下2階(約20メートル)

延べ面積

1街区:約179,500平方メートル

2街区:約2,000平方メートル

主な用途

1街区:事務所、店舗、宿泊施設、公共公益施設等

2街区:店舗等

3.経緯

令和4年12月 都市計画決定
令和5年8月 事業認可
令和6年度 権利変換計画認可(予定)
令和7年度 建築工事着工(予定)
令和11年度 工事完了(予定)

4.完成図及び施行区域図

北青山パース

施行区域図(PDF:1,028KB)

5.事業計画書

事業計画書(PDF:3,216KB)

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:街づくり支援部開発指導課再開発担当

電話番号:03-3578-2247

ファックス番号:03-3578-2249

Pick up