ここから本文です。
支給対象の目安となる障害者手帳の等級など |
身体障害者手帳1,2級 |
愛の手帳 |
身体障害者手帳3級 |
愛の手帳4度 |
精神障害者保健福祉手帳1級 |
重度の精神障害
|
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象者の年齢 |
1度 |
2度 |
3度 |
|||||
年齢を問わず18歳までの子を養育している人 |
月額:13,500円 |
|||||||
月額 |
||||||||
0~20歳未満 |
月額:15,500円 |
|||||||
月額 |
特別児童扶養手当【国の制度】 | |||||||
月額:15,690円 |
||||||||
0~65歳未満 |
月額:60,000円 |
重複して重度の知的障害がある人 |
||||||
月額:15,500円
月額:7,750円
|
||||||||
20歳以上 |
月額:28,840円 |
障害状況 |
年齢制限 |
申請可能な手当の名称 |
---|---|---|
父または母に重度の障害がある世帯またはひとり親世帯などで、18歳までの子を扶養している人 |
なし |
児童育成手当(育成手当) |
父または母に重度の障害がある世帯またはひとり親世帯などで、18歳※1までの子を扶養している人 |
なし |
児童扶養手当 |
脳性麻痺、進行性筋萎縮症の人、特別児童扶養手当の受給が決定している人のうち一部 |
20歳未満 |
児童育成手当(障害手当) |
内部疾患またはてんかん・精神疾患などにより日常生活に著しい制限を受ける人 |
20歳未満 |
特別児童扶養手当 |
重度の障害により常時介護を必要とする人 |
20歳未満 |
障害児福祉手当 |
重度の障害(肢体不自由・知的・精神障害など)を重複している人 |
65歳未満 |
重度心身障害者手当 |
脳性麻痺、進行性筋萎縮症の人 |
65歳未満 |
心身障害者福祉手当 |
国や都が指定する難病医療費助成を受給している人 |
65歳未満 |
心身障害者福祉手当 |
重度の障害により常時特別の介護を必要とする人 |
20歳以上 |
特別障害者手当 |