現在のページ:トップページ > 暮らし・手続き > 保険・年金 > 後期高齢者医療制度(長寿医療制度) > 被保険者証等の再交付について

ここから本文です。

更新日:2023年12月12日

被保険者証等の再交付について

被保険者証の再交付の申請方法

窓口で申請する場合

必要なもの

・来庁者の本人確認ができるもの

・委任状(被保険者と別世帯の人が来庁し、申請する場合)

 

申請場所

・区役所3階 国保年金課 高齢者医療係

・各総合支所窓口サービス係(芝地区総合支所は相談担当)

・台場分室

 

被保険者本人、または被保険者と同世帯の人が来庁した場合は窓口で新しい被保険者証をお渡しします。

それ以外の人が来庁した場合は、後日、高齢者医療係から被保険者の住民登録地に簡易書留で郵送します。

郵送で申請する場合

必要なもの

・後期高齢者医療再交付申請書

・申請者の本人確認ができるものの写し

申請書受領後、再交付された証を被保険者の住民登録地に簡易書留で郵送します。

申請書はページ下段から印刷できます。

または、お電話にてお問い合わせいただきましたら申請書を郵送いたします。

限度額適用認定証等の再交付

限度額適用・標準負担額減額認定証、限度額認定証、特定疾病療養受領証の再交付について

窓口で申請する場合

必要なもの

・来庁者の本人確認ができるもの

・被保険者の後期高齢者医療被保険者証(原本)

 

申請場所

・区役所3階 国保年金課 高齢者医療係

・各総合支所窓口サービス係(芝地区総合支所は相談担当)

・台場分室

 

被保険者本人、または被保険者と同世帯の人が来庁した場合は窓口で新しい証をお渡しします。

それ以外の人が来庁した場合でも被保険者の被保険者証の原本をお持ちの場合は窓口でお渡しします。

郵送で申請する場合

必要なもの

・後期高齢者医療再交付申請書

・申請者の本人確認ができるものの写し

 

申請書受領後、再交付された証を被保険者の住民登録地に普通郵便で郵送します。

申請書はページ下段から印刷できます。

または、お電話にてお問い合わせいただきましたら申請書を郵送いたします。

 


申請書は以下からダウンロードしてください。

 

後期高齢者医療再交付申請書(PDF:96KB)

後期高齢者医療再交付申請書(記入例)(PDF:177KB)

 

 

 

 

 


よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:保健福祉支援部国保年金課高齢者医療係

電話番号:03-3578-2654

ファックス番号:03-3578-2669