ここから本文です。
ウエストナイルウィルスはアフリカ、ヨーロッパ、中東、北米など広い地域に分布しています。このウィルスは1937年にはじめて、ウガンダのWestNile地方で発熱した女性から分離されました。鳥と蚊の間で感染環が維持され、主に蚊を介してヒトに感染し、発熱や脳炎を引き起こします。
潜伏期間は3日~15日。感染例の約80パーセントは不顕性感染で終わります。症状は、発熱、頭痛、背部痛、筋肉痛、筋力低下、食欲不振、発疹、リンパ節腫脹などで、発症した場合の多くは短期間(約1週間)で回復します。感染者の1パーセント未満に頭痛、高熱、方向感覚の欠如、麻痺、昏睡、震え、痙攣などの髄膜炎・脳炎症状が見られ、致死率は重症患者の3パーセント~15パーセント(主に高齢者)とされています。
鳥類がインフルエンザウィルスに感染して起こる病気です。鳥類に感染するインフルエンザウィルスはA型インフルエンザウィルスで、鳥インフルエンザウィルスと呼ばれています。鳥インフルエンザウィルスに感染して発病するのは、鶏や七面鳥等の家きんに限られ、野鳥はほとんど発病しません。
また、鳥インフルエンザウィルスの中には鶏などを死亡させる強毒な株があり、その感染による病気を高病原性鳥インフルエンザと呼んでいます。高病原性鳥インフルエンザに感染した人では、結膜炎、肺炎、多臓器不全などの症状が見られます。
お問い合わせ
所属課室:みなと保健所生活衛生課生活衛生相談係
電話番号:03-6400-0043
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。