ここから本文です。

更新日:2023年5月21日

障害者用施設、待機児童施設について

内容

17時すぎても子供たちが遊んでいます。子供たちを遊ばせておいた方が楽なのもわかりますが、周りの住民のことも考えて欲しいです。日中ずっとうるさくて、たまりません。あとまた障害者用施設にするのですか。この辺、多くないですか。やめてください。意見を聞いてください。

また、付近にも、小学校や幼稚園を増やされ、待機児童施設もまた変更になりと、閑静な地域だったのがどんどんうるさくなっていきます。制限してもらえませんか。どうしてこの辺ばかり急に増やされたのですか。うるさいです。

区の対応・考え方

広聴メールにてご意見をいただきました「障害者用施設」について、回答いたします。

区は、南麻布三丁目保育室の運営が終了した後、喫緊の課題である障害者の生活(居住)の場であるグループホームと、障害者(児)が、その家族等の仕事が終わるまで滞在できる障害者(児)の居場所づくり事業の拠点を整備する予定です。
グループホームは住宅地又は住宅地と同程度に利用者の家族や地域住民との交流の機会が確保される地域にあることが国の基準として示されており、本用地が基準に合致していることから、整備に適すると判断しております。
また、地域に複数の障害者施設があることにより、災害時等の緊急時における相互の支援や協力が可能となります。
今後も引き続き、住民の皆様のご意見に耳を傾けながら、丁寧に説明を重ねてまいります。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

次に「待機児童施設について」について、回答いたします。

日中の騒音について、該当と思われる施設に確認したところ、当該園では、特に日中の活動において、園としても近隣への配慮を意識しているとのことでしたが、改めて、区からも園に対し、近隣に配慮した活動について助言いたしました。

区は、今後も引き続き、当該園に対する巡回訪問等により、運営状況等を確認し、助言・指導に努めてまいります。よろしくご理解のほどお願いいたします。

担当課

保健福祉支援部保健福祉課福祉施設整備担当
保健福祉支援部障害者福祉課障害者施設係
子ども家庭支援部子ども政策課子ども施設指導係

ご意見をいただいた時期

令和5年1月

関連分野

子ども・家庭・教育-子ども-児童館・子ども中高生プラザ・学童クラブ

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050