ここから本文です。

更新日:2023年11月21日

港区交通問題について

内容

ちぃバスも路線の見直しなどもっと市民が利用できるようにできないものなのか?新しいバス路線港区できていて、コミュニティバスは今後は競争がきびしいかも?他の自治体はオンデマンドなどもして空白地域をなくして市民の足を確保する政策をしている自治体が増えてます。港区は空白をなくし市民が利用できる交通を他の自治体から選んでやってみてはどうでしょうか?

区の対応・考え方

ちぃばすは、区民アンケートの調査結果に基づき、既存の交通サービスレベル、交通需要、地域の特性、事業の採算性、各地区総合支所や公共施設等を結ぶことなどを考慮してルートを設定しており、鉄道や都営バス等の速達性に優れた交通機関に接続する交通機関として、区内の交通網を形成しております。
また、ちぃばす利用者の約9割は区内在住の方であることから、ちぃばすは区内の移動を支える交通手段としての役割を担っております。
今後も安定的な運行を維持しながら、引き続き利用実態調査等により需要や課題を整理し、ルート変更やダイヤの見直し等の改善策を検討してまいります。
なお、道路状況により地域公共交通の導入が困難であり、高齢者や障害者等の移動に配慮が必要な地域については、新たなモビリティ等の短距離交通システムを充実させていくため、他自治体の事例を調査・研究するとともに関係機関への働きかけや調整を行ってまいります。

担当課

街づくり支援部地域交通課地域交通係

ご意見をいただいた時期

令和5年7月

関連分野

環境・まちづくり-交通-コミュニティバス(ちぃばす)・台場シャトルバス

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050