印刷
更新日:2023年6月22日
ページID:62064
ここから本文です。
しらたきチャプチェ
1人分
- エネルギー 177kcal
- たんぱく質 9.5g
- 脂質 8.9g
- 食物繊維量 5.1g
- 食塩相当量 1.9g
材料(2人分)
食品名 |
目安量 |
分量(g) |
|
---|---|---|---|
しらたき |
1玉 |
200 |
|
にんじん |
1/2本 |
80 |
|
ピーマン |
1個 |
30 |
|
しいたけ |
3枚 |
30 |
|
塩・こしょう |
少々 |
|
|
ごま油 |
小さじ1/2 |
2 |
|
|
|
|
|
豚ひき肉 | 80 | ||
(合わせ調味料A) | |||
しょうゆ | 小さじ2 | 10 | |
砂糖 | 小さじ2 |
6 |
|
(合わせ調味料B) | |||
しょうゆ | 大さじ1 | 15 | |
砂糖 | 小さじ1 | 3 | |
みりん | 大さじ1/2 | 9 | |
豆板醤 | 少々 | ||
白炒りごま | 小さじ1 | 3 |
作り方
- にんじんはせん切りにし、ピーマンは細切りにし、しいたけは薄切りにする。
- ごま油を熱し、野菜、しいたけを炒め、塩、こしょうを軽く振り、ボウルに取り出す。
- 豚ひき肉に合わせ調味料Aをなじませる。
- 野菜を炒めたフライパンにひき肉を入れて炒め、2のボウルに加える。
- 同じフライパンで食べやすく切ったしらたきを炒め、合わせ調味料Bを加え、なじんだら2のボウルに加えて和える。
- ごまを振る。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:みなと保健所健康推進課健康づくり係
電話番号:03-6400-0083
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。