ここから本文です。
119番ファクシミリ通報は、ファックスから「119」をダイヤルし、送信することで緊急通報を行うものです。事前登録等の必要はなく、電話での119番通報が困難な場合などに利用できます。
あわてずにファックス通報ができるよう、普段から通報用紙等に必要事項(住所、氏名、年齢)をあらかじめ記入し、準備しておくことが大切です。
119番通報専用の通報用紙を消防署や以下のホームページで配布しています。なお、任意の用紙に記載し、通報することも可能です。
※東京消防庁ホームページ(外部サイトへリンク)、「安全・安心情報」ー「①火災予防」ー「3 119番通報」ー「119番通報のしくみ」ー「119番ファックス通報用紙のダウンロードはこちらへ」。
東京消防庁 防災部 防災安全課 防災福祉係
電話:03-3212-2111(代表)内線4246・4247
ファックス:03-3213-1478(防災安全課)
メール:bouanka4@tfd.metro.tokyo.jp
ホームページ:東京消防庁ホームページ(外部サイトへリンク)
消防車・救急車を要請する時は、「119番」「緊急ネット通報」「119番ファクシミリ通報」「電話リレーサービスを介した119番通報」をご利用ください。