印刷
更新日:2024年11月20日
ページID:131158
ここから本文です。
電話リレーサービス
内容
聴覚や発話に困難がある人と、きこえる人との会話をオペレータが通訳することにより、電話で即時双方向につながることができる、国が提供する公共インフラのサービスです。利用料金はご登録のプランにより異なります。
対象
- 聴覚や発話に困難がある人
- きこえる人で、聴覚や発話に困難がある人に電話をかけたい人
利用方法
お手持ちのスマートフォンやパソコンで、電話リレーに必要な電話番号を取得して利用します。郵送または専用のアプリで、利用登録をすることで、電話番号の取得ができます(きこえる人は電話番号の取得は必要ありません。聴覚や発話に困難がある人が取得した電話番号に連絡すると、オペレータを介し、本人に連絡ができます。)。
窓口・お問い合わせ
一般財団法人日本財団電話リレーサービス
電話:03-6275-0912 ファックス:03-6275-0913
ホームページ:https://nftrs.or.jp(外部サイトへリンク)
ホームページにて、手話・文字チャットでの問い合わせができます。