印刷
更新日:2025年4月4日
ページID:4383
ここから本文です。
申請方法
- フォーム
- 窓口
配食サービス
内容
栄養のバランスのとれた昼食又は夕食を週7回までご自宅にお届けし、同時に安否確認を行います。
対象
65歳未満で、食事の調理が困難な、次に掲げる人。
- 身体障害者手帳、愛の手帳又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた人(以下「障害者」という。)でひとり暮らしの人
- 障害者のみで世帯を構成する人
- 障害者と高齢者のみで世帯を構成する障害者
※ご家族の仕事等の理由で日中、長い時間お一人になる人についてもご相談ください。
費用
1回 320円~480円
事業者一覧
事業者一覧(PDF:3,312KB)をご覧下さい。
新規申請方法
以下のいずれかの方法で、申請を受け付けています。
- 各総合支所 区民課 保健福祉係の窓口での申請
- 電子申請(障害者配食サービス新規利用申請)(外部サイトへリンク)
変更届申請方法(配食業者、氏名、住所変更等)
以下のいずれかの方法で、申請を受け付けています。
- 各総合支所 区民課 保健福祉係の窓口での申請
- 電子申請(障害者配食サービス変更届申請)(外部サイトへリンク)
窓口・お問い合わせ
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:保健福祉支援部障害者福祉課障害者給付係
電話番号:03-3578-2460(内線:2460)
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。