トップページ > 高輪地区総合支所 > 暮らしの情報 > チャレンジコミュニティ大学 > 令和7年度学習内容 > 港区の風景と文化-見学と散策-
印刷
更新日:2025年7月17日
ページID:168396
ここから本文です。
目次
港区の風景と文化-見学と散策-
5月24日(土)4時限 巖谷 國士
最初に教室で日本各地の教会建築、とくにウィリアム・メレル・ヴォーリズ設計による教会について画像を見ながら講義し、明治学院の歴史についても概観した上で、インブリー館(旧宣教師館、1889年造)と明治学院記念館(旧神学部・旧図書館、1890年造)の外部を見てから、明治学院礼拝堂(1916年造)の内部に入り、このチャペルの歴史と建築様式、美術的・宗教的な意義や、設計者ヴォーリズの生涯と作品などついての講義をし、さらに記念館の礼拝堂も見学して、17時前に解散しました。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:高輪地区総合支所協働推進課地区政策担当
電話番号:03-5421-7123
ファックス番号:03-5421-7626
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。