• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年7月17日

ページID:168388

ここから本文です。

目次

老いてゆくアジアとケア労働者の国際移動

4月30日(水)2時限 金 圓景

 まず、老いてゆくアジアの実態について紹介した後、その中で「日本式介護」に注目が集まっており、来日している外国人ケア労働者のなかには「日本式介護」を学び、母国に帰ることを目標にしている方もいる実態などについても紹介した。

 その後、老いてゆくアジアの一つの事例として、少子高齢化が急激に進んでいる韓国を中心に、どのようなケア政策が展開されているのか、またどのような課題が発生しているかについて紹介した。

 最後に、「ケアの外部化」への需要が増えているなか、ケア労働者の国際移動が増え続けている実態について紹介した。また、日本政府が進めている外国人介護人材の受入れの実態と課題について政府資料や各種報告書などを交えて紹介した後、外国人介護人材の受入れの実態について関連映像をお見せした。その他、これまでの調査研究でみえてきた実態と課題について共有した。

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:高輪地区総合支所協働推進課地区政策担当

電話番号:03-5421-7123

ファックス番号:03-5421-7626