印刷
更新日:2021年12月16日
ページID:121023
ここから本文です。
「赤坂地区環境浄化・暴力排除対策協議会」啓発活動が行われました
「赤坂地区環境浄化・暴力排除対策協議会」啓発活動が、令和3年12月1日(水曜)に行われました。当協議会は、赤坂地区の美観を保つための環境浄化活動や反社会的勢力による治安の悪化を防ぐための活動を実施することで、体感治安の改善を図ることを目的として、平成20年から活動を行っており、地区内の個人、事業者、行政、関係機関等で構成しています。
開会式
赤坂見附駅前と赤坂Bizタワー前にて開会式を行いました。地元町会・自治会、商店街、周辺企業、団体等から73名の方にご参加いただきました。開会式では行政から、赤坂のまちの環境浄化・暴力排除に向けて違法看板や悪質な客引きの防止への協力を呼びかけました。
啓発活動
啓発活動は例年行われている夜間防犯パトロールの代替活動として、赤坂見附駅前と赤坂Bizタワー前の2か所で実施しました。それぞれ、啓発品の配布とメッセージボードを掲げるチームに分かれ、悪質な客引きの防止及び暴力団追放の呼びかけを行いました。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:赤坂地区総合支所協働推進課協働推進係
電話番号:03-5413-7272(内線:3832)
ファックス番号:03-5413-2019
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。