印刷
更新日:2024年3月26日
ページID:95210
ここから本文です。
障害者総合支援法の対象疾病が追加されました
令和元年7月1日から、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス等(※1)の対象となる難病等が追加され、361疾病となりました。
対象となる方は、障害者手帳(※2)をお持ちでなくても、必要と認められる障害福祉サービス等を受けることができます。
- ※1 障害福祉サービス、相談支援、補装具及び地域生活支援事業
(障害児については、障害児通所支援及び障害児入所支援を含む) - ※2 身体障害者手帳・愛の手帳・精神障害者保健福祉手帳
追加された疾病
番号 | 疾病名 |
---|---|
115 | 膠様滴状角膜ジストロフィー |
267 | ハッチンソン・ギルフォード症候群 |
294 | フォンタン術後症候群 |
追加された3疾病を含む障害者総合支援法の対象疾病の一覧は、「障害者総合支援法の対象疾病一覧」のページに掲載しています。
窓口・お問い合わせ
障害福祉サービス等の申請について
制度について
保健福祉支援部 障害者福祉課 障害者支援係
電話:03-3578-2462
ファクシミリ:03-3578-2678
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:保健福祉支援部障害者福祉課障害者支援係
電話番号:03-3578-2462
ファックス番号:03-3578-2678
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。