トップページ > 健康・福祉 > 高齢者支援 > 生活の援助(福祉サービス) > デイサービス(通所介護等)
更新日:2023年4月21日
ページID:8012
ここから本文です。
デイサービス(通所介護等)
対象
通所介護・認知症対応型通所介護
介護保険で要介護認定を受けた、要介護1から5の人
介護予防通所介護・介護予防認知症対応型通所介護
介護保険で要介護認定を受けた、要支援1・2の人
事業の詳細
通所介護・認知症対応型通所介護
下記の高齢者在宅サービスセンターおよびデイサービス事業所で入浴、食事の提供、その他の日常生活のお世話を行います。
介護予防通所介護・介護予防認知症対応型通所介護
下記の高齢者在宅サービスセンターおよびデイサービス事業所で日常生活上の支援などを行う共通的サービスと、その人の目標に合わせた選択的サービス(運動器の機能向上、栄養改善、口腔機能の向上、アクティビティなど)を行います。
詳細につきましては各施設へ直接連絡をしてください。
※介護保険法による、サービスに要する費用と食費等を負担していただきます。
区内設置デイサービスセンター
施設名 |
サービス内容 |
所在地 |
電話・ ファックス |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
一般 |
予防 |
認知症 |
予防認知症 |
||||
区立 |
高齢者在宅サービスセンター白金の森 |
有 |
有 |
無 |
無 |
白金台5丁目20番5号 |
電話:03-3449-9615 |
高齢者在宅サービスセンター港南の郷 |
有 |
有 |
無 |
無 |
港南3丁目3番23号 |
電話:03-3450-5571 |
|
高齢者在宅サービスセンターサン・サン赤坂 |
有 |
有 |
有 |
有 |
赤坂6丁目6番14号 |
電話:03-5561-7831 |
|
南麻布高齢者在宅サービスセンター |
有 |
有 |
無 |
無 |
南麻布1丁目5番26号 |
電話:03-5232-9672 |
|
台場高齢者在宅サービスセンター |
有 |
有 |
無 |
無 |
台場1丁目5番5号 |
電話:03-5531-0520 |
|
北青山高齢者在宅サービスセンター |
有 |
有 |
有 |
有 |
北青山1丁目6番1号 |
電話:03-5410-3410 |
|
芝高齢者在宅サービスセンター |
有 |
有 |
有 |
有 |
芝3丁目24番5号 |
電話:03-5232-0848 |
|
虎ノ門高齢者在宅サービスセンター |
有 |
有 |
無 |
無 |
虎ノ門1丁目21番10号 |
電話:03-3539-3710 |
|
社会福祉法人立 |
|||||||
通所生活介護事業所洛和デイセンター南麻布 |
有 |
有 |
無 |
無 |
南麻布4丁目6番1号 |
電話:03-6408-8966 |
|
介護予防機能訓練施設エクゼ麻布 |
有 |
有 |
無 |
無 |
南麻布2丁目10番21号 |
電話:03-6835-2592 |
|
デイサービスセンターみたて |
有 |
有 |
無 |
無 |
港南4丁目5番3号 |
電話:03-5463-8521 |
|
ニチイケアセンターしろかね |
有 |
有 |
有 |
有 |
白金3丁目3番1号 |
電話:03-5447-1572 |
|
デイサービスセンター新橋さくらの園 |
有 |
有 |
有 |
有 |
新橋6丁目19番2号 |
電話:03-3433-0185 |
一般:通所介護事業所
予防:介護予防通所介護事業所
認知症:認知症対応型通所介護事業所
予防認知症:介護予防認知症対応型通所介護事業所
※その他デイサービスセンターについてはお問い合わせください。
関連リンク
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:保健福祉支援部高齢者支援課高齢者施設係
電話番号:03-3578-2111(内線:2420から2424)
ファックス番号:03-3578-2419
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。