• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 健康・福祉 > 高齢者支援 > 生活の援助(福祉サービス) > 高齢者エアコン購入設置費用助成

印刷

更新日:2025年2月26日

ページID:110904

ここから本文です。

高齢者エアコン購入設置費用助成

令和7年4月1日以降の申請分から、助成額を引き上げます。(予定)

詳しくは下記「助成限度額」をご確認ください。

 

経済的な理由で自宅にエアコンがない高齢者世帯に対し、エアコンの購入及び設置に要する費用を助成することにより、夏季における高齢者の熱中症対策を支援します。

対象者

区内在住で自宅にエアコンがない、又は故障により使用できるエアコンがない世帯で、次の1~2の両方に該当する世帯が対象です。

  1. 65歳以上の高齢者のひとり暮らし世帯、又は65歳以上の高齢者のみで構成される世帯、又は65歳以上の高齢者と障害者のみで構成される世帯であること。
  2. 世帯員全員が住民税非課税であること。

※他自治体から転入してきた等の理由で、港区で住民税が確認できない場合、他自治体で非課税証明書を取得し、港区に提出していただく必要があります。

対象機器

壁又は窓に固定して設置するエアコンが対象です。自宅の構造上、設置困難な場合は可動式エアコンも可能です。

助成限度額

77,000円(1世帯1回限り)➡ 令和7年4月1日以降の申請から上限87,000円に変更(予定)

エアコン購入及び設置にかかった費用と77,000円(令和7年4月1日以降の申請から87,000円)のいずれか少ない額を助成します。

受付窓口

高齢者相談センターで相談受付をします。お住いの地区の各高齢者相談センターへご連絡ください。

各高齢者相談センター(各地域包括支援センター) 電話番号
芝(芝) 03-5232-0840
麻布(南麻布) 03-3453-8032
赤坂(北青山) 03-5410-3415
高輪(白金の森) 03-3449-9669
芝浦港南(港南の郷) 03-3450-5905

エアコン購入設置費用助成事業に関するチラシ

エアコン購入費設置費用助成事業について(ご案内のチラシ)(PDF:1,714KB)

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:保健福祉支援部高齢者支援課在宅支援係

電話番号:03-3578-2406(内線:2400~2406)

ファックス番号:03-3578-2419