現在のページ:トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 予防接種 > 風しんの追加的対策に伴う抗体検査・予防接種(第5期)

ここから本文です。

更新日:2024年9月25日

風しんの追加的対策に伴う抗体検査・予防接種(第5期)

平成30年7月以降、30代~50代の男性を中心に風しんの患者数が増加しています。このような状況を受けて、風しんの定期予防接種を受ける機会がなかった昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性を対象に風しん抗体検査及び予防接種法第5条第1項の規定に基づく、風しんの定期予防接種を実施することとなりました。

実施期間について

当初の実施期間は、平成31年4月1日から令和4年3月31日まででしたが、令和3年12月17日に開催された第46回厚生科学審議会予防接種ワクチン分科会予防接種基本方針部会・第57回厚生科学審議会感染症部会の合同開催において、国の方針として事業の3年間の延⾧が決定され、風しんの追加的対策(第5期)に伴う抗体検査・予防接種の実施期間が令和7年3月31日まで延長されました。

対象者の方には令和7年3月31日まで、全国の指定医療機関等で利用できる無料のクーポン券を令和6年3月末に発送しました。

まずはクーポン券を利用して風しん抗体検査を受けていただき、その結果、十分に抗体を保有していないことがわかった人は定期予防接種を受けることができます。

特定健診や職場での定期健診を受ける時に、風しんの抗体検査も受検できる場合があります。詳細は実施医療機関へお問い合わせください。

対象者

  • 昭和37年(1962年)4月2日から昭和54年(1979年)4月1日の間に生まれた、抗体検査または予防接種未受診の男性港区民

※既にクーポン券を利用して抗体検査または予防接種を受けた人を除く

有効期限

令和6年3月末に送付した抗体検査・予防接種のクーポン券の有効期限は令和7年3月31日までです。

※この事業は令和7年3月31日で終了します。

クーポン券を紛失してしまった場合・港区に転入してお手元にない場合

クーポン券がお手元にない場合、下記のいずれかの方法により、みなと保健所保健予防課に申請してください。

※前住所地等で既にクーポン券を使用した人は対象外です。

手続き方法1 電子申請

東京都港区-定期予防接種予診票等交付申請(外部サイトへリンク)

手続き方法2 郵送申請

下記の送付先に、予防接種予診票等交付申請書を郵送してください。

お問い合わせ・送付先
〒108-8315港区三田1-4-10
みなと保健所保健予防課保健予防係
電話03-6400-0081(緊急の要件については一度お電話でご相談ください。)

予防接種までの流れ

1.実施医療機関等へ事前にご予約の上、港区発行のクーポン券を医療機関へ持参し、抗体検査を受けます。

2.抗体検査の結果、十分な抗体がなかった方(下記参照)は予防接種を受けます。

3.予防接種の対象となる抗体価

検査方法 抗体価(単位等)
HI法 8倍以下
EIA法 6.0未満(EIA価)または15未満(国際単位(IU)/ml)
ELFA法 25未満(国際単位(IU)/ml)
LTI法 15未満(国際単位(IU)/ml)
CLEIA法 20未満(国際単位(IU)/ml)または11未満(抗体価)
FIA法 1.5未満(抗体価AI)または15未満(国際単位(IU)/ml)
CLIA法 15未満(国際単位(IU)/ml)
ICA法 IgG陰性

【重要】麻しん風しん混合(MR)ワクチンなどの麻しん含有ワクチンの供給状況について

国内で麻しん(はしか)の感染事例が報告されて以降、麻しん風しん混合(MR)ワクチンなどの麻しん含有ワクチンの需要が高まっていることを受け、厚生労働省は、定期予防接種の適切な実施を優先することを目的に、卸売販売業者に対しては、定期接種(第1期および第2期)を実施する小児科等の医療機関へのワクチンの供給を優先するよう協力を呼び掛けています。また、医療機関等に対しても、必要以上に多量の納入を求める予約・注文を行うことは慎むよう呼び掛けています。

このような状況から、抗体検査は受けたものの希望の日付で予防接種が受けられない場合などがありますことをご理解くださいますようお願いいたします。

【参考1:平成6年3月21日発 厚生労働省通知】(PDF:119KB)

【参考2:麻しん風しん混合(MR)ワクチン定期予防接種の対象者】

1期:生後12か月以上24か月未満(生後12か月になったらできるだけ早く、1回接種)

2期:小学校就学前の1年間(年長児)(小学校就学前の4月~3月末日までの1年間に、1回接種)

 

※抗体検査の結果、HI法で16倍、EIA法で(EIA価)6.0以上8.0未満等を示す人は本事業における定期予防接種の対象ではありませんが、港区在住の妊娠を希望する女性の同居者または、妊婦の同居者は、「港区成人の風しん対策事業」の任意予防接種費用助成を受けることができる場合があります。詳しくはこちらへ
※平成26年4月以降に風しん抗体検査を受け、十分な抗体がなかったことがわかる記録をお持ちの方は、抗体検査を受けずに予防接種を受けることができます。詳しくは実施医療機関またはみなと保健所へお問い合せください。

実施場所

検査、接種費用

1人につき1回まで、風しん抗体検査・定期予防接種が無料です。

※ただし、予防接種については抗体価が基準を下回った場合のみ無料です。

※既にクーポン券を使用していた場合(例:港区に転入する前に前自治体発行のクーポンを使用していた等)、港区発行のクーポンがお手元に届いたとしても使用することができませんのでご注意ください。

先天性風しん症候群の発生を防ぐために、港区成人の風しん対策事業を実施しています

本事業「風しんの追加的対策(第5期)」とは別に、妊娠中に風しんウイルスの感染によって生じる胎児の病気である「先天性風しん症候群(CRS)」の発生を防止するため、区では「港区成人の風しん対策事業」を実施し、風しんの抗体検査及び任意の予防接種の費用を助成しています。

詳細については下記へ。

成人の風しん対策(抗体検査及び予防接種費用助成)

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:みなと保健所保健予防課保健予防係

電話番号:03-6400-0081

ファックス番号:03-3455-4460