トップページ > 芝浦港南地区総合支所 > 暮らしの情報 > 地域のできごと > 令和6年度お台場海水浴「お台場プラージュ」を開催します
更新日:2024年7月8日
ページID:148303
ここから本文です。
令和6年度お台場海水浴「お台場プラージュ」を開催します
港区では、東京2020大会のレガシーとして「泳げる海、お台場」の実現をめざす取組を行っています。
その一環として、「泳げるセーヌ」復活を目指すパリ市と連携し、
セーヌ川でバカンス気分を楽しめるイベント「パリ・プラージュ」の雰囲気を、お台場にて期間限定で再現します。
会場内では、海水浴はもちろん、地引網体験や、子ども向け水上・陸上アトラクションも楽しめます。
東京2020大会ではトライアスロン等の競技会場にもなった都心のビーチで、今年の夏を満喫してみませんか。
詳細は、以下のちらしをご覧ください。
※写真は令和4年度開催時の様子です。今年はオブジェのデザインをリニューアル予定です。
開催日程
期間
令和6年7月27日(土曜日)~8月4日(日曜日)
時間
午前11時~午後5時(最終日のみ午後4時)
※最終受付は終了時刻の30分前
会場・アクセス
会場
都立お台場海浜公園(台場1-4)
アクセス
- ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」徒歩3分
- お台場レインボーバス「お台場海浜公園駅前」徒歩4分
水陸両用車いす事前予約
開催期間中、車いすのまま砂浜に入れる水陸両用車いすをご用意しています。
ご利用には、事前予約が必要です。
令和5年度の様子
令和5年度開催時の様子については、以下のリンクよりご覧ください。
主催
- 港区
- お台場プラージュ地域連携チーム
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:芝浦港南地区総合支所協働推進課台場担当
電話番号:03-5500-2365
ファックス番号:03-5500-2366
所属課室:芝浦港南地区総合支所協働推進課ベイエリア活性化推進担当
電話番号:03-6435-0481
ファックス番号:03-5445-4590
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。