現在のページ:トップページ > 芝浦港南地区総合支所 > 暮らしの情報 > 地域のできごと > 令和5年度事前学習会及び第1回お台場海苔づくりを実施しました

ここから本文です。

更新日:2024年1月11日

令和5年度事前学習会及び第1回お台場海苔づくりを実施しました

区立小中一貫教育校お台場学園5年生(以下「お台場学園」という。)の環境学習である「お台場海苔づくり」の実施に向けて、Teamお台場海苔づくりが令和5年11月28日に事前学習会を、令和5年12月9日に竹ひび柵の設置を行いました。

事前学習会では、海苔の育ち方・収穫方法などを映像や写真を使用して生徒たちに伝えました。

竹ひび柵の設置の際は、お台場学園5年生が海に立てる竹ひびを2人1組で学園から運び出しました。その後、海苔づくりの専門家や保護者等のひびを立てて網を張る作業を浜辺から見学しました。そして、海苔づくりの専門家の方々に事前学習や作業を見学する中で気づいた疑問を積極的に質問し、聞き取った内容を用紙いっぱいに書き写していました。また、海苔の収穫に向けて、海苔の歴史やおいしく食べる方法に興味を持った児童が多く見受けられました。

事前学習会

集合

作業ヒキ

説明

質問1

質問2

この海苔網は、2月の収穫までの期間、Teamお台場海苔づくりが日々海苔の成長記録や海の状況に合わせた網の高さの調整、点検を行っています。

お台場の風物詩<お台場海苔づくり事業>

お台場海苔づくり事業は、区立小中一貫教育校お台場学園の5年生の総合的な学習である「海苔の育成」を通じて、地域の子どもたちの健やかで豊かな成長に寄与するとともに、地域への愛着や親近感の醸成、コミュニティの形成を図る目的で平成17年度から実施し、今年で19年目を迎えます。

今後のお台場海苔づくりの予定

次回以降の予定は以下のとおりです。

  • 令和6年1月13日(土曜)中間刈り取り作業
  • 令和6年1月27日(土曜)収穫、海苔すき作業(板海苔づくり)

また、今年度の活動をかわら版としてまとめましたので、ぜひご覧ください。

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:芝浦港南地区総合支所協働推進課台場担当

電話番号:03-5500-2365

ファックス番号:03-5500-2366