• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 芝浦港南地区総合支所 > 暮らしの情報 > 地域のできごと > 令和年6度第2回お台場海苔づくり中間刈り取りを実施しました

印刷

更新日:2025年2月4日

ページID:157152

ここから本文です。

令和6年度第2回お台場海苔づくり中間刈り取りを実施しました

令和7年1月18日(土曜)、港区立小中一貫教育校 お台場学園(以下、お台場学園という。)5年生の環境学習として、都立お台場海浜公園で前回の竹ひび柵の設置に引き続き、海苔の中間刈り取り作業を行いました。

お台場学園5年生は、刈り取りを手作業で行い、寒さに負けずに海苔を摘み取っていました。摘み取りのほか海苔についての質問コーナーや知識を深めるクイズを行い、とても興味を持っていた様子でした。

今年の海苔は、豊かに生長を見せており、1か月で18cm伸びていました。今後は2月1日(土曜)に最終摘み取り、板海苔づくりを行います。

海苔づくり_5 海苔づくり_3
海苔育成 海苔づくり摘み取り

 

お台場の風物詩<お台場海苔づくり事業>

お台場海苔づくり事業は、お台場学園5年生の総合的な学習である「海苔の育成」を通じて、地域の子どもたちの健やかで豊かな成長に寄与するとともに、地域への愛着や親近感の醸成、コミュニティの形成を図る目的で平成17年度から実施し、今年で20年目を迎えます。

かわら版の紹介

今年度の活動をかわら版としてまとめましたので、ぜひご覧ください。

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:芝浦港南地区総合支所協働推進課台場担当

電話番号:03-5500-2365

ファックス番号:03-5500-2366

Pick up