現在のページ:トップページ > 赤坂地区総合支所 > 暮らしの情報 > 地域のできごと > 赤坂・青山子ども共育(ともいく)事業文化講座「自分で作ったキャンドルに火を灯してみよう! はじめてのキャンドルづくり体験講座」を実施しました。

ここから本文です。

更新日:2024年3月4日

赤坂・青山子ども共育(ともいく)事業文化講座「自分で作ったキャンドルに火を灯してみよう! はじめてのキャンドルづくり体験講座」を実施しました。

 赤坂・青山子ども共育事業文化講座、「自分で作ったキャンドルに火を灯してみよう! はじめてのキャンドルづくり体験講座」を、令和5年12月23日(土曜日)に港区立青山中学校の1階ホールにて実施しました。

 当日は、計10名の子ども達と9名の保護者の方々にご参加いただきました。今回の講師は、一般社団法人日本キャンドル協会の金指さん、堀さんに担当いただきました。


 講座では、クリスマスの時期にピッタリなツリー型のキャンドルを作りました。自分の好きな色を選んでつくることが出来たので、完成イメージを想像しながら好きな色を選んでいる姿が印象的でした。参加者がそれぞれ自由に選んだ色の違いで、違いを表現できていたと思います。

candle4

candle5

candle6

candle7

candle9

candle10


 キャンドルを冷やしている間は、キャンドルの仕組みについての学習をしました。低学年のお子様には少し難しいところもありましたが、学年によっては理科の授業で習っている部分もあったようで、キャンドルの仕組みについて答えられる姿があり、学んだことを生かせている場になったのではないかと思います。

candle3


 その後、いろいろなキャンドルを見せていただきました。おにぎりやお寿司等見たことのない形のものや香りのあるもの、パチパチと音が鳴るもの等、様々な種類のキャンドルを見て、子ども達の驚いている姿が印象的で、キャンドルへの興味が掻き立てられていると感じました。

candle13


故人が好きだった好物をお供えする、火を灯してロウが溶けていく様子が、故人が食べたように見える為一緒に飲食ができているとい
う想いも込められている「家族の好きだった好物をお供え想いをつなぐキャンドル」のお話しでは、お子様だけではなく、保護者の方
もなるほど!という様子で、今後のキャンドルとの関わり方や、キャンドルを灯す意味を考える“きっかけ”となったのではないかと思います。

candle1

candle2


 ワークショップで作るだけではなく、キャンドルの仕組みや込められた想い、工夫に触れて、”見て感じて、体験して”が盛り沢山の講
座になったと思います。今後も子どもたちにとって“気づき”や“きっかけ”になる講座を実施していきたいと思っております。

candle11

candle12

赤坂青山子ども共育(ともいく)事業とは

 地域の人材等を活用した子ども向けの「“驚き・感動・気づき”から“自ら考え、行動する。”」機会となる講座などを企画、実施し、子どもたちを地域ぐるみで見守り、育てる環境を整備する事業です。

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:赤坂地区総合支所協働推進課地区政策担当

電話番号:03-5413-7013

ファックス番号:03-5413-2019