• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 産業・ビジネス > 入札・契約 > プロポーザル > プロポーザルの結果 > MINATOまるごと留学事業支援業務委託に係るプロポーザルの選考結果について

印刷

更新日:2025年9月24日

ページID:158870

ここから本文です。

MINATOまるごと留学事業支援業務委託に係るプロポーザルの選考結果について

プロポーザル方式を採用した理由

 本業務は、「区内ホームステイ」及び「まち歩き交流」への参加を通じ、外国語に触れるだけでなく様々な国の文化や生活を学び、区の魅力を再発見できるものです。

 参加者(区民等)が様々な国の文化や生活を学び、区の魅力を再発見するためには、企画を考案するための経験及び専門的知識を有していること、また、「区内ホームステイ」での個人宅への滞在及び「まち歩き交流」での区内のまち歩きにおいて、安全を確保することができる適切な推進体制を確保し、意欲的に取り組む姿勢をもつ事業者を選定し、委託することが不可欠です。

  プロポーザル方式を採用することにより、委託事業者の経験及び実績や専門知識を生かし、委託業者の創意工夫された提案がなされ、適切な事業者を選定することができるとともに、外国語に触れ、様々な国の文化や生活を学ぶことが可能となり、港区の魅力を再発見しながら国際交流をすることができるため、プロポーザル方式を採用し、事業候補者を選考しました。

選定の過程(選考日程)

日程 内容
令和7年2月28日 第1回選考委員会
令和7年6月5日 第2回選考委員会
令和7年6月9日 公表、募集要項配布
令和7年7月8日正午 参加表明書・企画提案書提出期限
令和7年7月22日 第3回選考委員会(一次審査)
令和7年7月23日 一次審査結果通知
令和7年8月4日 第4回選考委員会(二次審査)
令和7年8月5日 二次審査結果通知

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事業候補者選考委員会の構成

委員長 横尾 恵理子 文化芸術事業連携担当部長
副委員長

大久保 和彦
(令和7年3月31日まで)

教育委員会事務局学校教育部教育人事企画課長

副委員長

溝口 貴裕
(令和7年4月1日以降)

教育委員会事務局学校教育部先端教育担当課長

委員 寺戸 尚美

産業・地域振興支援部観光政策担当課長

委員 西川 杉菜 子ども家庭支援部子ども政策課長
委員

野上 宏
(令和7年3月31日まで)

教育委員会事務局教育推進部教育長室長

委員

若杉 健次
(令和7年4月1日以降)

教育委員会事務局教育推進部教育長室長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加事業者数

2者

審査方法

第一次審査

申込事業者から提出された申込書類及び提案書類について、審査基準に基づき、評価項目ごとに各選考委員が採点し、総合的な審査を行い、第一次審査通過者として2者を選考しました。

第二次審査

第一次審査通過者のプレゼンテーション及びヒアリングを実施し、審査基準に基づき、評価項目ごとに各選考委員が評価採点し、第一次審査と第二次審査とあわせた総合評価により、事業候補者を選考しました。

選定事業者名

HelloWorld株式会社

選考事業者の企画提案書

企画提案書(概要版)(PDF:116KB)

選考理由

  • 近隣自治体等で類似事業の実績があり、事業従事予定者の本業務への専任性も高いほか、事業従事予定者が対応できなくなった際の代替対応といった事業の継続性も確保されており、安定した業務体制となっていること。
  • 本事業の趣旨や業務内容を的確に理解した上で、区内ホームステイの参加者やホストファミリー等の選定、両者のマッチング、まち歩き交流の英語サポーターの質の確保など、魅力的かつ効果的なプログラムの実施に向けた具体的な提案がなされていること。
  • 区内ホームステイ及びまち歩き交流における安全管理対策や危機管理について、これまでの経験を踏まえた、参加者やホストファミリー等の選定において留意すべき事項、スタッフへの事前研修、緊急時の連絡体制構築など、参加者の安全・安心を確保するために十分な能力が備わっていること。

選考関係資料

MINATOまるごと留学事業支援業務業務委託事業候補者募集要項(PDF:613KB)

仕様書(PDF:432KB)

個人情報等取扱いに関する特記事項(PDF:197KB)

MINATOまるごと留学事業支援業務委託事業候補者選考基準(PDF:516KB)

質問回答一覧(PDF:244KB)

第一次審査評価及び結果(PDF:202KB)

第二次審査評価及び結果(PDF:150KB)

 

事業候補者選考委員会会議録

第1回選考委員会議事録(PDF:391KB)

第2回選考委員会議事録(PDF:445KB)

第3回選考委員会議事録(PDF:330KB)

第4回選考委員会議事録(PDF:523KB)

 

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:産業・地域振興支援部地域振興課国際化推進係

電話番号:03-3578-2308

ファックス番号:03-3438-8252

Pick up