ここから本文です。

更新日:2017年12月29日

写真今昔物語 第13話

田町駅

現在は、駅構内の自由通路を多くの人が行き交う田町駅ですが、半世紀前までは、西口(三田側)と東口(芝浦側)との間で、住民の行き来はほとんどありませんでした。「今のように駅舎内に自由通路もなかったし、本芝公園の脇にある線路をくぐる道(雑魚場架道橋)の辺りはまだ入り江でした。向こう(芝浦側)に行く場合は、札の辻橋まで行くか、入場券を買って駅を抜けないと行けなかったね」と中島隆弘・森永エンゼル街会長は振り返ります。

中学生の頃から、通学のために田町駅を使っていたという中島会長。「昭和32(1957)年頃は、学校帰りに田町駅の西口を出ると、ちょうど東京タワーが建設中だったよ。当時は高いビルがなかったから、日々高くなっていく様子がよく見えたね。右に行くと、まだ雑魚場が残っていて、そこでは漁師さんたちが海苔や魚を干していたなぁ」と懐かしみます。当時は、中島会長のお父さんが三田で写真館を営んでおり、「その頃の写真屋は、自分で現像液を調合していたから化学の知識も必要だった。撮った後にネガを修正して、写っている人の顔から吹き出物の跡を消すのは熟練の技だったね」と笑います。

昭和39(1964)年、東京オリンピックに合わせて新幹線が開業。昭和43(1968)年撮影のこの写真には、その姿が捉えられています。


1968年 昭和43年

この年は雑魚場の埋め立てが始まった年でもあります。3年後の昭和46(1971)年には駅舎が改築されて東西自由通路が開通し、人の往来も活発になりました。次の東京オリンピック・パラリンピック競技大会が開催される2020年には、品川駅との間に山手線の新駅も開業が予定されています。「前回の東京オリンピックの頃から、この辺りでは外国人が珍しくなかったけど、新駅が出来たり、品川駅にリニアが来たり、ますます多くの人でにぎわう駅になりそうだね」


2015年 平成27年 撮影協力:徳栄ビル(芝5丁目)

※写真の無断転載は禁じます。

感想をお寄せください

区では、このコーナーに関する皆さんからの感想をお待ちしております。ぜひお寄せください。

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広報係

電話番号:03-3578-2036

ファックス番号:03-3578-2034