現在のページ:トップページ > 暮らし・手続き > 税金 > よくある質問

ここから本文です。

更新日:2023年1月30日

よくある質問

住民税のあらまし

主な区税と納期を教えてください。

区税のことで聞きたいことがあるのですが、問い合わせ先はどこですか。

港区は他区と比べて住民税(特別区民税・都民税)が高いように思うのですが。

特別徴収・普通徴収とは何ですか。

昨年の収入は公的年金のみです。納税通知書にある雑所得とは何ですか。

住民税の申告

住民税(特別区民税・都民税)の申告が必要な人は、どんな人ですか。

給与の他に原稿料が15万円ほどありました。住民税(特別区民税・都民税)の申告はする必要がありますか。

2か所から給与をもらっています。申告はどうすればいいですか。

収入は公的年金だけです。申告は必要ですか。

申告書を郵送で提出できますか。

住民税の申告をする際には、マイナンバーの記載は必要ですか。

確定申告のように、住民税(特別区民税・都民税)の申告をすると税金が戻ってくるのですか。

住民税(特別区民税・都民税)の課税対象にならない所得にはどういうものがありますか。

住民税(特別区民税・都民税)はどういう場合に非課税になりますか。

扶養に入るためにはどうしたらいいですか。

配偶者の扶養に入っているのに申告書が届きました。どうしてですか。

合計所得が1,000万円を超えている場合、配偶者の申告はどうしたらいいですか。

確定申告を提出しましたが16歳未満の子どもの扶養が記載されていません。どうしてですか。

16歳未満の子どもの税額控除について知りたいのですが。

子どもの扶養について教えてほしいのですが。

子どもがいて、近々離婚するのですが、何か注意すべきことはありますか。

障害者控除の申告はどのようにすればいいですか。

医療費控除の対象となる医療費について知りたいのですが。

医療費の控除の申告は領収書を提出すればいいですか。

補聴器の購入は医療費控除の対象になりますか。

ふるさと納税について教えてください。

昨年から海外に居住しています。住民税の課税はどうなりますか。

港区に事業所がある場合の課税について教えてほしいのですが。

区税の決定通知・納付書

区税の納付書について知りたいのですが。

給与から天引きされているはずなのに、自宅に納税通知書が送られてきました。なぜですか。

今年、働いていないのに住民税(特別区民税・都民税)の納税通知書が来たのですが。

納税通知書がきましたが、納付書が入っていません。なぜですか。

納付書を再発行して欲しいのですが。

納税通知書(税額通知書)を再発行して欲しいのですが。

軽自動車の納税通知書はいつ届きますか。

車両がないのに納税通知書が届きます。どうしたらいいですか。(港区ナンバーの場合)

車両がないのに納税通知書が届きます。どうしたらいいですか。(125CC超二輪車の場合)

車両がないのに納税通知書が届きます。どうしたらいいですか。(軽四輪車の場合)

亡くなった家族の原付の納税通知書が届きました。どうすればいいですか。

年金からの天引き(特別徴収)

複数の年金を受給している場合の年金からの天引きについて知りたいのですが。

住民税の年金からの天引きが中止になりました。どうしてですか。

税に関する証明書

住民税(特別区民税・都民税)課税(非課税)証明書・納税証明書とは何ですか。

港区で取ることのできる税の証明書には、どのようなものがありますか。

税の証明書にはどんな種類や違いがありますか。

「納税証明書その1・その2」と住民税の「納税・課税証明書」の違いは何ですか。

住民税(特別区民税・都民税)課税(非課税)証明書・納税証明書はどうすれば取得できますか。

所得証明書が欲しいのですが、どうすれば取得できますか。

収入がないので申告していません。非課税証明は発行してもらえますか。

会社から子どもの課税証明書の提出を求められました。どうすればいいですか。

亡くなった人の税証明を取るにはどうすればいいですか。

結婚して姓が変わりました。税証明は新姓で出してもらえますか。

コンビニで課税証明書が発行できませんでした。どうしてですか。

新しい年度の住民税(特別区民税・都民税)課税(非課税)証明書・納税証明書はいつから取れますか。

先日、区役所で住民税(特別区民税・都民税)の申告をしました。課税(非課税)証明書はすぐに取れますか。

納税してすぐに住民税の納税証明書は取れますか。

電子マネーで支払った後、住民税の納税証明書はすぐに発行できますか。

先日、税務署で確定申告をしました。住民税(特別区民税・都民税)の課税(非課税)証明書はすぐに取れますか。

港区から転出しました。住民税(特別区民税・都民税)課税(非課税)証明書・納税証明書はどちらの役所から出るのでしょうか。

住民税(特別区民税・都民税)課税(非課税)証明書・納税証明書は何年前のものまで取れますか。

過去1年分の所得の証明は取れますか。

税証明の発行の年度を間違えました。差し替えてもらえますか。

住民税(特別区民税・都民税)課税(非課税)証明書・納税証明書には有効期間はありますか。

税金を滞納しているのですが、住民税(特別区民税・都民税)課税(非課税)証明書・納税証明書は取れますか。

奨学金の申請用紙に証明してもらえますか。

証明書に調整控除額は載っていますか。

区税の納付

住民税(特別区民税・都民税)、軽自動車税(種別割)はどこで納められますか。

住民税(特別区民税・都民税)、軽自動車税(種別割)が納められる金融機関はどこですか。

住民税(特別区民税・都民税)、軽自動車税(種別割)が納められるコンビニエンスストアはどこですか。

住民税(特別区民税・都民税)、軽自動車税(種別割)をキャッシュレス決済(インターネットバンキング・クレジットカード・電子マネー)で納められますか。

転出入で住所を変更した場合、住民税(特別区民税・都民税)はどこに納めるのですか。

新たに就職しました。住民税(特別区民税・都民税)を給与天引きにすることはできますか。

会社を辞めた場合、給与天引きされていた住民税(特別区民税・都民税)はどうなりますか。

転勤する場合の特別徴収について知りたいのですが。

特別徴収の納付額が変わりました。どうすればいいですか。

港区から転出した場合の手続きはどのようなものがありますか。

亡くなった人の税金はどうすればいいですか。

Pay-easy(ペイジー)での納付ができませんでした。どうすればいいですか。

普通徴収で住民税を納めた後に税額が変わりました。どうすればいいですか。

納期限を過ぎてしまったのですがどうすればいいですか。

特別徴収の納付書はコンビニで使えますか。

特別徴収の納付書が郵便局で使えませんでした。なぜですか。

スマートフォンアプリ(電子マネー、モバイルレジ)での支払いの場合、領収書は発行出来ますか。

スマートフォンアプリ(電子マネー、モバイルレジ)での支払いの場合、間違えて二重に支払ってしまうことはありますか。

区税の督促状・催告書について知りたいのですが。

・納税

納税状況を知りたいのですが、どうすればいいですか。

税金の延滞金について知りたいのですが、どうすればいいですか。

先日、納税したのに(納税相談したのに)、督促状が届きました。なぜですか。

港区の収納機関番号を知りたいのですが。

住民税(特別区民税・都民税)がどうしても納めることができない。どうすればいいですか。

口座振替

住民税(特別区民税・都民税)の納付方法を口座振替にするには、どのような手続きが必要ですか。

口座振替の一括払いができませんでした。どうすればいいですか。

口座振替の口座を変えたいのですがどうしたらいいですか。

転入前の登録口座は使えますか。

口座振替は自動継続されますか。

口座一括払いには割引がありますか。

口座振替で払っていますが、特別徴収へ変わります。重複して引き落とされないですか。

特別徴収でも口座振替はできますか。

還付

住民税(特別区民税・都民税)、軽自動車税(種別割)の還付について知りたいのですが。

過誤納金還付(充当)通知書について知りたいのですが。

公売

差し押さえ財産の公売について知りたいのですが。

公売に参加したいのですが。

軽自動車税

軽自動車税(税額、軽自動車の種類)とは、どのような税金ですか。

軽自動車税は、どのような車両に適用されますか。

軽自動車税(種別割)とは、どのような税金ですか。

軽自動車税(種別割)の減免を受けるには、どのような手続きが必要ですか。

原動機付自転車(125cc以下のバイク)・ミニカー・小型特殊自動車の登録はどこでできますか。必要な書類は何ですか。

三輪の原動機付自転車を入手しました。ミニカーとして登録できますか(ミニカーとはどんな車ですか)。

港区に住民登録していませんが、原動機付自転車を通学に使いたいです。登録はできますか。

改造で排気量を変更した原動機付自転車は登録できますか。

港区に転入した場合や港区から転出した場合、原動機付自転車等を再登録する必要がありますか。

ネットオークションで買ったバイクに、新しくナンバーをもらいたいのですが。

ネットオークションでバイクを売りました。必要な手続きはありますか。

原動機付自転車(125cc以下のバイク)・ミニカー・小型特殊自動車を廃車するには、どのような手続きが必要ですか。

原動機付自転車(125cc以下のバイク)・ミニカー・小型特殊自動車を盗まれました。警察には届けましたが、他に手続きすることはありますか。

125ccを超える二輪車、軽自動車(三輪・四輪)の取得・譲渡・廃車・住所変更等をした場合、どのような手続きが必要ですか。

125ccを超える二輪車、軽自動車(三輪・四輪)を廃車するには、どのような手続きが必要ですか。

友達にバイクを譲りたいのですが。

友達にオートバイを譲ったのですが、名義変更してくれず、連絡が取れません。どうしたらいいですか。

すでに車両を廃棄(譲渡)していますが、納税通知書が届いたのはどうしてですか。

標識交付証明書・廃車申告受付書(廃車証明書)は再交付できますか。

ナンバープレートを破損・紛失してしまいました。再発行できますか。

軽自動車税(種別割)の納税証明書をなくしました。再発行してもらえますか。

軽自動車税(種別割)を支払ってすぐに、納税証明書を利用したいのですがどうしたらいいですか。

私有地に原動機付自転車が放置されています。標識番号(ナンバープレートの番号)から所有者を教えてもらえますか。

その他

たばこ税とは何ですか。

入湯税とは何ですか。

法人の名称や、所在地等の変更があった場合どうすればいいですか。

固定資産に関する証明(固定資産評価証明、固定資産物件証明等)が欲しいのですが、どうすれば取得できますか。

固定資産税・都市計画税とは、どのような税金ですか。

自動車税(種別割)とは、どのような税金ですか。

自動車税(種別割)の納税証明書は取れますか。

法人住民税・事業所税の証明が欲しいのですが、港区で取得できますか。

所得税の確定申告の用紙はどこで入手できますか。

源泉徴収票を発行(再発行)して欲しいのですが。


 


 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:産業・地域振興支援部税務課税務係

電話番号:03-3578-2586(内線:2586)

ファックス番号:03-3578-2634

所属課室:産業・地域振興支援部税務課課税係

電話番号:03-3578-2593(内線:2593)

ファックス番号:03-3578-2634

所属課室:産業・地域振興支援部税務課納税促進係

電話番号:03-3578-2615(内線:2615)

ファックス番号:03-3578-2634